エリアマネジメント活動とは – みなとみらいエリアマネジメント公式サイト(MM.A.M.)

エリアマネジメント活動とは

「エリアマネジメント」とは、街「エリア」を活性化させ、より価値を高めていくための取り組み。そこに住んでいる人、働いている人、その街が好きな人たちが一緒になって、安心・安全な街、遊びに行くのに楽しい街、働いて楽しい街、住んで楽しい街、みんなが集まる街、そんな魅力に溢れる街をつくりあげていく活動です。
「みなとみらい21エリアマネジメント活動助成事業」について詳しくはこちら

「エリアマネジメント」に資する活動ってどんな活動?

大好きな街を安全にしよう

夜間パトロール隊の巡回や違法チラシの除去など、防犯をテーマにみんなが安心できる街づくりを。
例えば・・・
●みんなが憧れるMMガーディアンズ結成!
●防災絵本作成で子供たちに読み聞かせ!

大好きな街を安全にしよう

自分たちの手で街をPRしよう

キレイな景色や遊びにきて楽しかったコトなど街の情報を発信!街の魅力が多くの人に伝わって、みなとみらいに人や笑顔が集まる!

例えば・・・
●街情報をユースト配信!
●SNSやブログで街の魅力を伝えてみよう!

自分たちの手で街をPRしよう

街に来た人を楽しませよう

みんなが参加し楽しめるイベントなど、みなとみらいならではの素敵な時間を演出。

例えば・・・
●街を舞台にライブやパフォーマンス!
●誰でも参加O K のお絵かきコンテスト開催!

街に来た人を楽しませよう

自分の”アイデア”をカタチにしよう

アイデア制限なし!自分たちのずっとやってみたかったことを、街のサポートを受けながら実現へ。

例えば・・・
●横浜の歴史を教える”先生”に!
●街で気になる事を徹底調査・研究!!

自分のアイデアをカタチにしよう

楽しみながら街をきれいにしよう

ゴミ拾いをしたり、街に花を咲かせたり。みんなが気持ちよい時間を過ごせるきれいな街に。

例えば・・・
●拾ったペットボトルでアート制作!
●動物大好き ペットマナー塾開校!

自分のアイデアをカタチにしよう

新しい出会いの場をつくろう

参加する人、見に来る人・・・そこには出会いのチャンスがいっぱい。
世代を超えた交流も!

例えば・・・
●みなとみらいで街コン!
●ダンスワークショップ開催!

新しい出会いの場をつくろう

これまでの助成一覧