風の音符 – みなとみらいエリアマネジメント公式サイト(MM.A.M.)

風の音符 36街区

概要

1937(昭和12)年大阪府生まれ。 作家は、1970(昭和45)年の大阪万博の頃から、自然のエネルギーの持つ特徴をそのまま作品の動きに活かそうと試みて、風や水で動く作品を作り続けています。この作品も、風により白い羽が回転し、様々な表情の変化が楽しめます。

詳細データ

作家名新宮 晋
材質ステンレス、スチール、アルミニウム
設置場所屋外〈横浜美術館〉
サイズ2体/各H540cm 最大回転直径 500cm 2体/各H675cm 最大回転直径 500cm
制作年1989(平成元)年